Teraterm HiDPI  






17/05/15

Teraterm 4.91をベースに高DPIに対応させた版です。
高DPI環境でデザインが崩れるのが気になったので、少し手を入れてみました。

ASCIIの記事「Windows 10+高解像度ディスプレイでのアプリのボケはRS2で解消される【その2】」では
Teratermを例に"システム(拡張):RS2で改良されたDPI仮想化処理 "について触れていましたが、
OSが既存のアプリの処理に介入してフォント情報を書き換えているという見解自体は正しいです。
ただしTeratermで表示がおかしくなる問題は"システム(拡張)"のバグでは無く、
Teratermの作り上の都合によるものです。

拡大率150%の場合
高DPI版 オリジナル


猫の雑談出張版

スクリーンショットの
ウィンドウデザインの件について…
いやですね、単なる趣味ですよ、趣・味
…まあ、いいか。
ところでこれって対応難しかったの?
んーん。
識者であれば何やったのか直ぐ分かるはず。
お手軽対応だった。

それよりもフォント設定を変更したら、コンソールだけで無く
他の画面も反映されるようにする事が難しかった。

例えば次のように
フォントはメイリオK、サイズは22とすると
接続ダイアログがこんな感じに反映されたりする。

なにこれ、ちょっと面白い!?
って、これ公開した版には搭載されていないんですけど。
全画面対応させてみようかと思ったけど
CとC++が混在している難しい構成なので
途中で面倒になってやめちゃった。
全部C++で統一されていたなら簡単だったけどねぇ。

なのでこれはお蔵入りしたのだ。
それは仕方ないね。別にゴールド缶が貰えるわけでも無いし。

ところで"お手軽対応"と言っても
高DPI対応には変わらないんだし、
以前執筆した高DPI関連記事の続きとして書いてみたら?
品○の○Sに心無い対応を受けたことから
もう筆を執る気にならないし。
もしそうでなかったら
高DPIどころか、マウ筋Lの仕組みとか触れる予定だったんだけど。
あー…。あれはねー
悲しい出来事だったね
… ゴールド缶1年分くれるなら考えないでも無いですよ。
私の同情を返して!
inserted by FC2 system